腹直筋離開を固定する!
腹直筋離開を固定する!
腹直筋を調整するうえで重要な考え方があります。
それは、「腹部を適切に、いつも、固定して、常に腹直筋を中心に寄せておく」ことです。
日常生活上で固定がないと、多くの不具合が生じてきます。
①腰痛が生じる
②子どもを抱っこする時に力が入らない
③お腹周りがポッコリしている
④臍(おへそ)ヘルニアが生じる(でべそ)
⑤腹圧が上がらない
⑥腹直筋離開が治りにくい
⑦せきやくしゃみで腹直筋離開が悪化する
⑧無意識の体の捻りで腹直筋離開を悪化させる
⑨内臓が下垂する
⑩産後の体型が戻りにくい
など
このような状態にならないように、適切に固定することが求められます。
多くの方は、産後に骨盤矯正ベルトや体型矯正下着、矯正ガードルなどを購入しています。
当院にいらっしゃる腹直筋離開のある方も購入して身に付けてきます。
しかし、多くの方が、それでは腹直筋離開が改善しないのです。
また、以下のような欠点もあります。
①肋骨が痛い
②太ももの外側(大腿骨)が痛い
③おへそより上で締めるため、ヘルニアや離開が進行している
④固定が緩い
など
産後ショップや一般のお店では、柔らかいサポーターであったり、丈が長くて肋骨や大腿骨を圧迫したりと不具合が大変多く、皆様からよく相談を受けます。
そこで、当院おすすめの腹直筋を固定するサポーターをご紹介します。

・腹直筋を常時、固定してくれる。・肋骨を圧迫しないため。痛くない。・大腿骨を圧迫しないため、痛くない。・調節が楽である。・腹圧を与えてくれる(お腹に力が入る)




<腹直筋離開を予防する>
腹直筋離開を予防することは、非常に簡単です。
しかし、多くの方は行っておりません。
また、病院で医師や助産師さんも教えてくれません。
腹直筋離開の発症原理は、実にシンプルで、妊娠中に「胎児が大きくなるにつれて生じる腹部への横方向の負担」です。
そのため、腹直筋に裂ける力が加わり、腹部中心の白線と言われる組織が薄くなり、伸びてしまい、腹直筋離開が生じます。
この横方向の負担を減少させれば、腹直筋離開は予防することが可能です。
すなわち、腹帯やさらしで胎児ごと腹部を支えてあげることが重要になります。
これは、特別なことではありません。
昔は普通に行われていたことです。
最近では、多くの方が妊娠中の腹部固定を行わなくなりました。
あつい、きつい、面倒くさい等の理由で行わない方が大半です。
当院にいらっしゃる方は、ほぼ100%で妊娠中の固定をしていない方でした。
出産後に育児を行えない危険や、見た目にもショックを受ける腹直筋離開は予防することが一番です。
どうか、お知り合いに妊娠中の方がいらしたら、教えてあげてください。
よろしくお願い致します。
<腹直筋離開の施術内容>
こんな方が当院に殺到しています!!
体に不具合があり、苦しんでいるにもかかわらず・・・
そんな方のために、
静岡のえがおの整骨院は存在します
☆静岡市のえがお整骨院のこだわり☆
やさしく動かされているだけなのに、 終わってみたら良くなっていたの!! 不思議だけど、本当にすごい!! どうして、手術を回避できるの??
どうして、えがおの整骨院では、
痛みのない整体で、


マイオセラピー 筋肉に異常な硬結ができることを 「筋硬結」「トリガーポイント」という。
マイオセラピーは、この筋硬結を 根本的に改善していく治療になります。


☆静岡市のえがおの整骨院のこだわり☆
①治すことへの異常なまでの追求
☆えがおの整骨院の技術☆
①痛みがでる技術であってはならない
②気持ち良い技術でなくてはならない
③確実に治せる技術ではなくてはならない
④常に『本物』『最新』の技術を磨き続けなくてはならない
えがおの整骨院のコンセプトを理解した
整体師による治療が、高い治癒率、
高い手術回避率を実現しております。
静岡市の整体院の中から
当院をお選び頂けることを心より
お待ち申し上げます。
詐欺広告・宣伝をする整体院にはない
『本物』の治る治療をご提供致します。
<ご予約方法>
お電話にて、お願い致します。
瀬名川院054-208-6808
新川院054-281-0285

<治療実績>
元巨人軍投手の角盈男さん(B.S Times取材)


元モーニング娘。の石黒彩さん

☆腰痛解説一覧☆
☆首と頭痛解説一覧☆
☆腹直筋離開解説一覧☆