
こんなにも根本改善し
再発予防できるのか?


\ありませんか?/
- 顎に違和感を感じる
- 顎から音がするようになった
- 顎が開かなくなってきた
- 大きく口を開けて食事ができない
- 鏡を見て顔がゆがんできたと感じる
- 顎に痛みを感じる
- 病院に行ったけどなかなか改善しない
- マウスピースをしていたがなかなか効果を感じられない
- 他に改善方法がないか探している

すべてお任せください!
顎関節症の専門家が
責任を持って施術します!






こんなにも顎関節症が
改善されるのか?
他で良くならない理由

そういった方も2回、3回の施術でとても回復されています。
顎に痛みや違和感を感じた際にまず皆さんが想像されるのは「歯医者」「口腔外科」「整骨院」だと思います。その中でどこに行けば良いのか迷われると思います。
口に関係される症状を感じた際にまず皆さん一番想像されるのは「歯医者」ではないでしょうか?
ですが間違ってはいけないのは、「歯医者」は歯の専門です。顎関節症は関節の問題ですので身体の場所は近くても専門が違うのです。
関節の専門は整骨院ですので第一選択しとして整骨院があることを知っていただき是非私たちにお任せください。
口腔外科も同じく口の中の専門になりますので歯医者と同じく専門が違いますので注意が必要です。
歯や近くの骨自体に問題があって顎関節症が起こることは極稀なことですので関節に起こっている問題を改善していく必要があります。
整骨院でも顎関節症に詳しい整骨院とそうではない整骨院があります。
顎関節症の原因は関節だけではなく関節に繋がっている筋肉が原因の方がすごく多いのです。
顎関節の筋肉だけではなく身体の姿勢などにより肩周りや首の筋肉の影響を受けて顎の筋肉が緊張してしまいますので根本改善するには姿勢や身体のバランスからしっかりと整えていくことが必要になります。
原因はお一人ずつ違いますので原因にあったアプローチを選択することで早く改善していきます。
顎だけのその場しのぎの施術で遠回りをすることはせずしっかり根本の原因を改善していくことが一番の近道になりますのでしっかり改善していきましょう。
症状についての説明

口を開けるときに正常の方は指が縦に3本分開くところが痛みや引っかかる感じによって指1~2本分しか開かない方はよくいらっしゃいます。口をしっかりと開けれないと少し大きさのある食べ物を食べるときや会話に支障が出てきます。
口を開ける際に関節部分から「カクッ」と音がすることがあります。
クリック音は痛みを伴う場合とそうではない場合がありますが、音がするということは正常な動きができていない状態ですので無理に動かすと痛みが出現することがあります。
音の鳴る原理としては関節が正常に動けないことによって軟骨が引っかかってしまい音が出現します。
顎関節は口を開けていただくと左右の関節が一緒に動くのですが症状として出現するのは両方ではなく片方に出現することが多いです。
そのため、痛みや違和感を感じるとかばう動きが出てくるので、同じ方向で噛むことが増えたり姿勢の悪さにより関節の変形が出てきます。
特に顔の変形は美容面で大きく関わるので注意が必要です。
食事の際に特につらいのはこの症状です。
硬い食べ物を食べた際に強く噛むと痛みが出てきます。
顎関節は耳の近くにあるので耳の周囲に痛みを感じることがあります。
噛むときに痛みを感じる際はなるべく硬い食べ物を控えるようにしましょう。
頭痛や首痛や肩こりが出ます
顎は首や肩の筋肉とつながっていますので顎の筋肉が固くなってしまうと肩や首の筋肉に負担をかけてしまいます
原因

顎関節に負担をかけてしまうものには以下のパターンがあります。
- 頬杖を付く癖がある
- 歯を食いしばることがある
- 無意識に首を傾けている
- 電話の際に耳と肩で挟む形で電話をしている
- スマホを長時間することが多い
- よく硬いものを食べる
- いつも同じ方向で食べ物を噛む
- ストレスを感じると歯ぎしりをしてしまう
- うつ伏せで寝ることが多い
- 長時間スマートホンを扱う
- 足を組む癖がある
- 猫背になっている
これらの原因が1つでも当てはまっていればあなたも顎に負担をかけていると思ってください。
今は無症状であっても、顎関節症というのは普段の習慣や癖での負担が積み重なってある一定のラインを超えた時に発症してしまうことが多いため、上記の項目が1つでも当てはまっている方は今からでも注意してくださいね。
当院での改善法

それは身体の中から原因を見つけ改善し、日常生活で顎関節に負担をかけている習慣や癖を改善していくことです。
当院では顎関節の施術はもちろん、身体全体のバランスの改善や日常での習慣の指導までさせていただきます。
原因を評価するうえで診るポイントはたくさんありますが中でも以下のものが重要になってきます。
- 顎関節の動きやすさ
- 顔のゆがみ
- 頭と身体の位置
- 左右の肩の高さ
- 巻き肩になっていないか?
- 骨盤のゆがみ
- 座っているときの姿勢
- 左右の身体のバランス
などをしっかりと診させていただきあなたの顎関節症の根本原因を探していきます。
また顎関節症の改善に特化した機械を使い手だけではできない深い位置にある筋肉にも施術をしていくことで早期改善を目指していきます。
ここにプラスして普段の顎関節に負担をかけている習慣や癖を改善していくことで症状の回復スピードがさらに上がります。
当院では施術時間はもちろんですが、日常生活の部分にも重点を置いてます。
なぜかと言いますと施術時間は1時間もないからです。
残り23時間をいかに顎関節に負担をかけず生活していくかで回復スピードは大幅に変わりますので必要なセルフケアやトレーニングを指導させていただき最短であなたの顎関節症を改善していきます。
必ずお力になれます。

えがおの整骨院が
\選ばれる8つの理由/

初回ご来院された際に、姿勢分析や、最新の検査法を用いて痛み、悩みの原因を分析し、痛みや悩みの原因を特定します。

撮影した姿勢写真や検査結果から、痛み悩みの原因が何なのか、丁寧にわかりやすくご説明させて頂きます。

えがおの整骨院は痛みの根本治療のスペシャリスト集団として高水準の施術を提供しており、96%以上の方が1回の施術でも変化を実感しております。施術しても変化がなく、原因が特定されない場合は提携する医療機関をご紹介させて頂きます。

痛いことをされるのではないかとご不安になられると思いますが、最新の治療を用いており、当院の施術は痛くありませんのでご安心下さい。

産後のママさんに無料託児を提供しております。骨盤矯正を受けたいが子供がいて通えない方、経験豊富な保育士が在籍しておりますので託児経験がない方でも安心して施術を受けることができます。

整形外科や整体院、他の接骨院では解決しなかったという方が多数来院されています。原因を特定せずに間違った治療を受けている方がほとんどです。

検温、アルコール消毒や院内除菌、換気を徹底し良い衛生管理を徹底しております。
5月末日まで初回の患者様には自宅で検温してからの来院をお願いしております。

施術を受けたいが、ちょっと男性に触られるのは抵抗が・・という方は遠慮なくお申し受けください。女性施術者が丁寧に施術させて頂きます。






お喜びの声が
\信頼の証/