
こんなにも根本改善し
再発予防できるのか?


\ありませんか?/
- 長く歩くと股関節に異違和感がある
- あぐらが書けなくなった
- 靴下を履くのに時間がかかる
- 足の爪が一人では切れない
- 体重をかけると股関節がいたい
- 階段の上り下りが半歩ずつしかできない
- じっとしていても股関節がズキズキ痛む
- 病院では手術しか無いと言われた
- 痛み止めの薬では良くならない
- もう改善できないと諦めている

すべてお任せください!
股関節痛・変形性股関節症の専門家が
責任を持って施術します!






股関節痛や腰痛で歩くのも大変でしたが柴田先生のお陰で杖なしで歩けるようになりました。心より感謝申し上げます。
股関節が長年悪く、歩くのに足を引きずっていたのですが痛みなく歩けるようになりました。ストレスがなくなりました。これからもよろしくお願いします。
産後、骨盤まわりが不安定な状態があり子供を抱っこしたりすると股関節や膝が痛かったので施術してもらいました。痛みが無くなり身体が楽になりました。ありがとうございました。
こんなにも股関節の痛みが
改善されるのか?
他で良くならない理由

現在、当院には長年股関節痛で悩まれている方が多数来院していただいております。
施術をして症状が改善することは当たり前のことだと思うのですが、お客様はみな驚かれます。
理由を聞いていると二つのことが判明しました。
あるお客様から聞いたお話です。
当院にこられる前、
整形外科に行きレントゲンの撮影後、
「股関節の被りが浅いから仕方無いですね」
「痛み止めを出しておきますね」
「痛みがこれ以上強くなるようでしたら手術を考えましょう」
特に股関節の痛みを改善する方法は無いと ”薬” を出されただけだそうです。
薬を飲んでも改善せず、このまま手術を受けることに疑問を持ち当院に来られたという経緯がありました。
股関節痛で整形外科にいった方はこんな経験ありませんか?
残念ながら、現状病院では痛みの原因が分からず、その場しのぎの対処療法しかありません。
先ほどお話を聞いたお客様は当院で施術させていただいて、今では痛みも完全に消えています。
整形外科で手術を受ける覚悟を決める前に当院に相談してくれて本当に良かったと思います。
関節というものは人の体になかに200種類以上存在しますが中でも股関節は非常に専門性の高い関節だと言われています。
医療関係者であれば、股関節の解剖的な構造についてはわかるかもしれませんが、関節の細かい運動や、他の関節との連動性、痛みの出現する仕組みなど、非常に専門性が高く、根本的な痛みの原因を見つけることは難しいとされています。
深い知識と経験がなければあなたの股関節痛を改善へ導くことはできません。
股関節の痛みを改善するためにあなたが今すべきことは、整形で薬をもらうことではありません。
病院で教えてもらえない本当の根本原因を突き止めて、それに対しての施術を行うことです。
症状についての説明

変形性股関節症の症状の出方は、ある日突然激痛が走るというよりも、症状の出始めは軽い違和感から長い期間をかけて徐々に強くなるパターンがほとんどです。その過程は大きく分けて3つです。
この時期では日常生活に支障が出ることはありませんが、運動をした後や忙しく疲れた時に股関節に違和感や股関節周りにこわばり感がある程度です。
この段階では痛みが小さいため「ほっといたら良くなるだろう」と放置してしまうことも少なくありません。
しかし、股関節は、立っているとき体を支えている重要な関節であり、常に負担がかかっている状態です。
そのため、放置していてよくなることは難しいでしょう。
進行期になり一番目立つ症状は可動域制限です。
あぐらをかくなどの日常での些細な動作時に変化感じ始めます。
今までは何も気にせずあぐらをかけていたのに、今では脚が開かなくなってしまいあぐらがかけない、などと関節可動域が狭まり痛みを感じるようになります。
それ以外にも階段の上り下りのような荷重が強くかかるような場面で強い痛みを感じるのも進行期の代表的症状です。
この段階で医療機関を受診することがほとんどだと言えます。
進行期に加えさらに可動域制限が強くでます。
靴下を履く動作屋や爪を切るなどの動作ができなくります。
普段の歩行でも荷重による疼痛が出現し日常生活に支障をきたすようになります。
さらに症状が進行すると安静時、つまりよるベッドで寝ているときなどのじっとしているときにも疼くような痛みもしばしば出現します。
原因

股関節は体を常に支えている重要な関節です。
普段の生活の中で足をよく組む、姿勢、偏った動作、歩き方などのくせにより徐々に体は歪んでいきます。例えばデスクワークで猫背の人に多いケースなのですが、普段からパソコン作業をしているとき、骨盤が後方に倒れるような猫背の姿勢を取っていませんか?
実はこういった姿勢を長い期間続けることが股関節を変形させてしまう原因になっていきます。
骨盤が後ろに傾いている姿勢を続けてしまうと、股関節の角度も正常な角度から後方に傾いた角度に変わっていきます。
そのままの状態が長時間続けば股関節は元の関節の位置に戻ることができなくなってしまいます。
股関節の位置がずれているということはこれまでどおりに体を支えることができなくなり、代わりに背骨の周囲の筋肉や膝関節などが股関節をかばうように働かざるをえなくなります。
股関節痛に併発して腰や膝の痛みを併発しやすいのもそのためです。
股関節や骨盤が歪めば徐々に背骨や膝、さらには肩甲骨などにも歪みが広がるため、
今現在、医療機関で股関節のみ施術をしているという方は要注意です。
当院での改善法

その部分をしっかりと施術していく事で初めて股関節は正常な動きができるようになります。
こういったことから「股関節にのみ」に目を向けて施術をしていたとしても改善することは難しいと思います。
当院独自の整体により、根本的な股関節痛の原因を取り除くことで痛みのない生活へといち早く戻ることができます。
また、股関節痛を改善するために必要なことは日常で股関節に負担をかけている動作や姿勢の改善です。
当院での施術はあなたの一日の中で1時間もありません。1日中生活の状況を管理することはできないため、残りの23時間の過ごし方で大きく変わります。
日常でのどのような姿勢や動作が、股関節に負担をかけているのかを見つけ出し、それに対しての対象法をお伝えすることで、身体の負担はグッと減ります。
長い間股関節の痛みに悩まれていた方でも、改善方法は必ずあります。
諦めてしまう前に是非一度当院へご相談ください。

えがおの整骨院が
\選ばれる8つの理由/

初回、来院された際に、姿勢分析や、最新の検査法を用いて痛み、悩みの原因を分析し、痛みや悩みの原因を特定します。姿勢写真はお見せしながらわかりやすく説明をさせて頂きます。ご自身の姿勢の状態や痛みの原因を客観的に把握することが可能です。

患者様に安心して頂けるよう、初回のカウンセリング、検査は治療歴10年以上の院長、副院長が責任もって担当させて頂きます。まず痛みやお悩みに関して詳しくお聞きし、検査を行います。姿勢の写真から見受けられる原因も分かりやすく説明させて頂きます。痛みやお悩みの原因を把握し皆様が納得、安心して通えるように個別の治療プランを立てていきます。

えがおの整骨院では皆様に安心して通院して頂けるように1回の施術で症状を改善させ変化を実感して頂いております。実際に96%以上の方が初回で変化を実感しております。(2020年~2021年500名対象アンケート調べ)
会社内で日々勉強会を開催し技術を研鑽し『痛みの根本治療のスペシャリスト集団』として高水準の施術を提供しております。この水準は静岡県最高レベルと自負しております。施術しても変化がなく、原因が特定されない場合は提携する医療機関をご紹介させて頂きます。


産後のママさんに無料託児を提供しております。骨盤矯正を受けたいが子供がいて通えない方、経験豊富な保育士が在籍しておりますので託児経験がない方でも安心して施術を受けることができます。

整形外科や整体院、他の接骨院では解決しなかったという方が多数来院されています。そのような方は原因を特定せずに間違った治療を受けている方がほとんどです。
痛みの原因となる場所には姿勢や関節、筋膜、神経など様々な原因があります。私共は治療歴は20年になりますが、痛みが出ている所以外の部分が痛みの原因になっていることが良くあります。例えば腰痛の原因が股関節や猫背だったりします。肩こりの原因が手の使い過ぎだったりする事もあります。我々は日々治療技術を研鑽しており、カイロプラクティック、姿勢矯正、骨盤矯正、筋膜リリース治療、トリガーポイント治療、鍼灸治療など様々な手技や治療法を修得しております。これらの幅広い技術知識により多方面から痛みにアプローチし、施術を行いながら症状がどのように変化するか徹底して検査を行い、症状を根本改善へと導きます。

検温、アルコール消毒や院内除菌、換気を徹底し良い衛生管理を徹底しております。
5月末日まで初回の患者様には自宅で検温してからの来院をお願いしております。

施術を受けたいが、ちょっと男性に触られるのは抵抗が・・という方は遠慮なくお申し受けください。女性施術者が丁寧に施術させて頂きます。






お喜びの声が
\信頼の証/