
こんなにも根本改善し
再発予防できるのか?


\ありませんか?/
- 疲れてくると頭痛がしてくる
- パソコンなどの画面をずっと見ていると頭痛がしてくる
- 朝起きた時に頭痛のせいでスッキリしない
- 時々目の奥が痛くなって仕事に集中できない日がある
- 肩こりからの頭痛と言われてマッサージを受けたが改善しない
- 病院から何も異常ないと言われたが頭痛が繰り返す
- 頭痛薬を飲む生活から抜け出したい
- 頭痛のせいで普段の生活が楽しくない
- もう頭痛を改善できないとあきらめている

すべてお任せください!
頭痛の専門家が
責任を持って施術します!






追突事故にあい何ヶ月も頭痛と首の痛みに悩んでいましたが、首だけではなく腕など痛みの原因になる場所を的確に治してくださりあんなに悩んでいた頭痛もすっかりなくなり、うしろに回らなかった首も自然に回るようになりました!本当に感謝しております。どうもありがとうございました。
根本的に体を整えることそうしておかないとこの先もがんばれる体でいれないということがわかり矯正をお願いしました。一日のほとんどをパソコンの前ですごすため自分では気づかない程、実は体は悲鳴を上げていました。「痛みを根本から解決」という姿勢で施術にかかわっていただいた西尾先生のおかげで肩こり・頭痛が本当に良くなりました!今日も頑張れます!パソコンを日常的に使う方に絶対おすすめします!!
二人目出産の後に頭痛と腰痛が酷く、色んな整体や鍼にかかりました。えがおは初回に丁寧に検査をしてくれて通う度に良くなっていきました。手放せなかった頭痛薬が今ではほとんど飲まなくなりました。私の様子をみて主人も通いはじめ夫婦そろってえがおの整骨院のファンです!人生を良くしてもらえて感謝しています^^
もともと噛み合わせが悪く更に事故の影響で首を痛めてしまい常に顎と首が痛く頭痛もあったのですが歪みを治してかなり楽になりました。以前からヘルニアや腰痛もありましたが矯正治療でこんなにらくになるなんてびっくりです。これからも定期的に通いたいと思います。
肩こり頭痛があり週1回施術してもらって3ヵ月程で以前は手放せなかった頭痛薬は今では服用することはめったにありません。受診後は頭も体もスッキリ!!明日からもこれで頑張れる!!今は生活の一部になっています!柴田先生をはじめ他のスタッフの方々も明るく親切です。
こんなにも頭痛が
改善されるのか?
他で良くならない理由

頭痛を改善する為に医療機関に行ったのに異常無いと診断され改善できない方がなぜ多くもいらっしゃるのでしょう?
当院には多くの頭痛の方が来られています。
他の整骨院に行っても良くならない方が、多く来られていますがそれは頭痛の本当の原因を知らず必要な施術をできていないからです。
頭痛が起きたとき、その強さにもよりますが多くの方は市販の痛み止めの服用や病院に行かれると思います。
しかし「その場で痛みが止まるだけでまた繰り返す」や病院で「脳に異常なし」と診断され痛み止めを処方されたという方は多くいらっしゃいます。
たしかに薬で一時的にはですが頭痛は落ち着きますが、ずっと繰り返していると薬に身体が慣れてきてしまい薬を服用しても治まらなくなります。
つまりずっと繰り返す頭痛に薬で症状が治まらない方はその場しのぎにしかなっていないのでこれでは改善につながりません。
よく病院やテレビで肩こりが頭痛の原因だと言われます。
多くの整骨院では肩に電気をあててマッサージをする。そうすることで一時的に緩和したように感じると思います。
ですが次の日になるとまた頭痛が出てくるのを繰り返される方は多くいらっしゃいます。
たしかに頭痛のほとんどは緊張性頭痛といって筋肉の緊張からの頭痛ですが、肩周りの筋肉だけをマッサージしても根本的に改善とはなりません。
肩周りの筋肉が緊張しない身体作りが大切ですので全身をしっかり整えていく必要があります。
頭痛は日常生活での小さな癖の蓄積が原因で身体のバランスが崩れ肩周りの筋肉が緊張し頭痛が起こります。
そのため全身のバランスを整えて行くことは必ず必要になります。
ですがそれだけでは癖や習慣によってまた時間が経つと身体に歪みが出てきてバランスが崩れてきます。
なので施術だけではなくあなたが気づかれていない癖などを指摘するかもしれません。例えば座り方や歩き方などで自身では気づかないような片方に偏りやすいなどを意識していくだけで身体のバランスの乱れを防ぐことができます。
そこまで改善することによって根本的に改善できてきます。
症状についての説明

頭痛の90%以上が緊張性頭痛といって筋肉の緊張によって血管などを圧迫されて起こる頭痛です。
症状の強さでは比較的に軽いですが、慢性化しやすく症状の出る頻度も多いのが特徴です。
姿勢により肩周りの筋肉や首の筋肉が緊張し血流が悪くなり頭痛を引き起こします。
頭にも筋肉があり固くなると締め付けるような頭痛が特徴です。
夏の冷房のきいた室内にいる方は冷えから筋肉が緊張して血流が悪くなり頭痛を引き起こしてしまいます。
こめかみ辺りが痛くなったり、ドクドクする拍動を感じることもあります。
頭痛以外にもにおいや光を不快に感じるのも特徴です
多くの方は女性の方が多く天気による気圧の変化により頭痛を感じるようになります。
夏冬の外出する時の室内と外の気温の変化により発作が起こることが多いです。
目の周りからこめかみ辺りにかけて激しい頭痛が数ヶ月の期間にかけて出現し充血や流涙を伴うことが特徴です。
発作時間は偏頭痛に比べて短いですが、2日に1回から数回にかけて発作が起き特に睡眠中に発作が起こることが多く夜に寝れないなど上記の頭痛に比べ症状が重く生活にかなりの支障が出ます。
99%が上記の頭痛にあたります。
残り1%の頭痛となんでしょうか?
頭をバットで殴られたような激しい感覚が起こる頭痛→くも膜下出血
ろれつが回らなくなり、吐き気などを伴う→脳出血
など急性頭痛などが当てはまります。
こういった頭痛はたとえ99%が他の頭痛とはいえ見逃すことはできません。
その場合は早急に提携先の病院へご紹介致します。
原因

痛みの出る場所や頻度はお一人ずつ違いますがどの頭痛にも筋肉や靭帯の緊張が直接の原因になります。
筋肉が硬くなる原因としては普段の姿勢や習慣が繰り返されることで身体のバランスが崩れ筋肉に過剰に負坦がかかり緊張してしまします。
よく悪いと言われる猫背の姿勢で例えると、身体を横から見た時によく頭が肩の位置に比べてかなり前に倒れている姿勢になります。
この状態がよく言われるストレートネック、スマホ首と言われる状態です。この状態は首の筋肉が固くなって血流が悪くなっています。
猫背になると骨盤が後ろに倒れ身体が前に倒れるのを防ごうとします。
それによって胸の筋肉である大胸筋やお腹の筋肉である腹筋が短くなり、背中の筋肉である脊柱起立筋が伸ばされてしまう状態になります。
そうなることで頭痛だけでなく肩こりや腰痛まで引き起こしてしまいます
なので身体の歪みから筋肉が緊張してしまいますので姿勢を良い状態で保ち体に負担がかからないようにすることが大事です。
当院での改善法

頭痛の原因である筋肉の緊張を取っていくのですが、それだけではなく筋肉が緊張する原因を取って行く必要があります。
今まで首や肩をマッサージされている方は驚かれる方が多いですが、症状が繰り返される方は他の歪みの場所をしっかり改善していくことで肩周りの筋肉が緊張しなくてよくなるので血流が改善し頭痛が無くなるということもよくあります。
歪みの場所など根本の原因は人により違いますのでそれを見つけてあなたに合った施術をしていくことが改善への1番の近道になります。
頭痛の原因が生活の習慣や癖にあったとして、1回の施術時間より普段の生活の時間はかなり長くありますので、施術で頭痛が改善されても生活での習慣や癖が残っている場合時間が経つにつれ症状をまた起こしやすくなります。
例えばデスクワークをされる方で右に傾きやすい方の場合は施術で身体の歪みや筋肉の緊張を取ったとしてもデスクワーク中に右に傾いた状態で作業されてしまうとまた症状が戻ってしまいます。
私たちが特に重要視しているところは再発させないための根本改善です。
施術で歪みや筋肉の硬さを取ることはもちろん、また症状が出ないように習慣や癖の改善までしていき頭痛に悩まなくても良い身体を作って行きましょう。
必ず改善していきます。

えがおの整骨院が
\選ばれる8つの理由/

初回、来院された際に、姿勢分析や、最新の検査法を用いて痛み、悩みの原因を分析し、痛みや悩みの原因を特定します。姿勢写真はお見せしながらわかりやすく説明をさせて頂きます。ご自身の姿勢の状態や痛みの原因を客観的に把握することが可能です。

患者様に安心して頂けるよう、初回のカウンセリング、検査は治療歴10年以上の院長、副院長が責任もって担当させて頂きます。まず痛みやお悩みに関して詳しくお聞きし、検査を行います。姿勢の写真から見受けられる原因も分かりやすく説明させて頂きます。痛みやお悩みの原因を把握し皆様が納得、安心して通えるように個別の治療プランを立てていきます。

えがおの整骨院では皆様に安心して通院して頂けるように1回の施術で症状を改善させ変化を実感して頂いております。実際に96%以上の方が初回で変化を実感しております。(2020年~2021年500名対象アンケート調べ)
会社内で日々勉強会を開催し技術を研鑽し『痛みの根本治療のスペシャリスト集団』として高水準の施術を提供しております。この水準は静岡県最高レベルと自負しております。施術しても変化がなく、原因が特定されない場合は提携する医療機関をご紹介させて頂きます。


産後のママさんに無料託児を提供しております。骨盤矯正を受けたいが子供がいて通えない方、経験豊富な保育士が在籍しておりますので託児経験がない方でも安心して施術を受けることができます。

整形外科や整体院、他の接骨院では解決しなかったという方が多数来院されています。そのような方は原因を特定せずに間違った治療を受けている方がほとんどです。
痛みの原因となる場所には姿勢や関節、筋膜、神経など様々な原因があります。私共は治療歴は20年になりますが、痛みが出ている所以外の部分が痛みの原因になっていることが良くあります。例えば腰痛の原因が股関節や猫背だったりします。肩こりの原因が手の使い過ぎだったりする事もあります。我々は日々治療技術を研鑽しており、カイロプラクティック、姿勢矯正、骨盤矯正、筋膜リリース治療、トリガーポイント治療、鍼灸治療など様々な手技や治療法を修得しております。これらの幅広い技術知識により多方面から痛みにアプローチし、施術を行いながら症状がどのように変化するか徹底して検査を行い、症状を根本改善へと導きます。

検温、アルコール消毒や院内除菌、換気を徹底し良い衛生管理を徹底しております。
5月末日まで初回の患者様には自宅で検温してからの来院をお願いしております。

施術を受けたいが、ちょっと男性に触られるのは抵抗が・・という方は遠慮なくお申し受けください。女性施術者が丁寧に施術させて頂きます。






お喜びの声が
\信頼の証/